音楽ジャンル一覧(豆知識)⇒⇒⇒音楽ジャンル「ヒップホップ」とは何か?
音楽ジャンル「ヒップホップ」とは何か?(意味・語源・由来・歴史は?)

音楽にはJ-POP、ロックジャズR&Bファンク等、さまざまなジャンルが

ありますが、「ヒップホップ」の意味や語源・歴史はどうなっているのでしょうか?

早速、「ヒップホップ」の疑問を調べてみる事にしました。


ヒップホップってどんな音楽?(意味・特徴)

ヒップホップは1970年代にアメリカ合衆国ニューヨークのブロンクス区で

アフリカ出身の人、もしくはその子孫(アフリカ系アメリカ人)・

メキシコ・キューバ・プエルトルコ出身の人、もしくはその子孫(ヒスパニック系)

の人達の音楽を歌いダンスを踊る集まり(ブロックパーティー)から生まれました

ダンスの事を言います。

ヒップホップ音楽の特徴には、ラップ(音楽手法の1つで、あまりメロディーを

付けず、リズミカルに喋るように歌う方法)・ブレイクダンス(素早い足の動き/

回ったり跳ねたりするアクロバティックな動き/体を止める動き)があり、

DJ(ディスコ・クラブ等のパーティーで音楽をかける人)・

グラフィティ(スプレーやフェルトペンなどで壁に落書きする事)

と合わせて四大要素と呼ばれています。


ヒップホップの名前の由来は?(語源)


ヒップホップという名前は「アフリカ・バンバータ」によって名付けられました。

アフリカ系アメリカ人が文化(音楽、ファッション、アート)を取り入れ、

新しいスタイルを生み出す事」をヒップホップと呼んだのが始まりです。

アフリカ・バンバータがこのように呼称したのが1974年11月だった為、

その後、11月を「Hip Hop History Month」として祝うようになりました。

ちなみに、「HIP」とはお尻を意味する英語で

「HOP」とはジャンプ(跳ぶ)を意味する英語です。


ヒップホップの歴史は?(起源)

ヒップホップは1970年代初頭にニューヨークのブロンクス区で生まれました。

その地域には貧しいアフリカ系アメリカ人やヒスパニック系の人々が

多く暮らしていました。当時、ニューヨークではディスコが大ブームでしたが、

貧困な彼らは、ディスコに遊びに行くお金がなかった為、公園で

音楽を歌いダンスを踊る集まり(ブロックパーティー)を開催するようになりました。

この時、クール・ハーク、グランドマスター、アフリカ・バンバータの3大DJ

登場し、ブレイクビーツと呼ばれる踊りやすい音を創り上げ、マイクを

取って言葉を挟んだ事からラップ、ブレイクダンスという新しいスタイルが

生まれました。その後、ヒップホップは全世界に広がり、日本でも

1981年、YMOのアルバム『BGM』の中で細野晴臣が『ラップ現象』

という曲名で初のラップ楽曲を提供してから、EAST END×YURI、

RIP SLYME、KREVA、SEAMO、RHYMESTER、SOUL'd OUT、

ZEEBRA、HOME MADE 家族等、次々とヒップホップアーティストが登場しました。

HOME MADE 家族「少年ハート」
mixiチェック
音楽ジャンル一覧(豆知識)