音楽ジャンル一覧(豆知識)⇒⇒⇒ 音楽ジャンル「ヘヴィメタル(ヘビーメタル)」とは何か?
音楽ジャンル「ヘヴィメタル(ヘビーメタル)」とは何か?(意味・語源・由来・歴史は?)

ロック、R&B、ヒップホップ等、たくさんの音楽ジャンルの中で、

「ヘヴィメタル(ヘビーメタル)」と呼ばれるものがありますが、意味や特徴

由来・歴史はどうなっているのでしょうか?早速、調べてみる事にしました。


ヘヴィメタル(ヘビーメタル)とは何か?(意味・特徴)

ヘヴィメタル(ヘビーメタル)は1960年代に生まれたロックスタイルで

ハードロックの延長戦として誕生しました。その為、ハードロックと

ヘビーメタルの明確な境界線はなく、ハードロックとヘビーメタルをひとくくり

にし、HR/HMと呼ぶ事もあります。特長としては、

1、大音量での演奏 

2、裏拍にアクセントを置き、かつそれを執拗に強調する直線的な縦ノリ

3、主にエレクトニック・ギター音を歪ませた激しいサウンド

4、重低音を強調したサウンド

等があげられます。他にも早弾きボーカルが叫んだりする事もあり、

歌詞、曲共に攻撃的な音楽が特徴です。


ヘヴィメタル(ヘビーメタル)の名前の由来は?(語源)

ヘヴィメタル(ヘビーメタル)という言葉が初めて使用されたのは、

アメリカの作家:ウィリアム・S・バロウズ(1914-1997年)の著作

「ソフト・マシーン」の中でしたが、音楽用語として、使用された訳では

ありませんでした。(ウィリアム・S・バロウズの独特の

言い回し
から生まれた言葉でした。)

この表現が、ロックと結びつけられたのは、ローリング・ストーン誌の音楽

ジャーナリスト「レスター・バングス」がイングランドのロックバンド「ヤード・バーズ」

を評したのが最初でした。その後、音楽プロデューサーのサンディー・パールマンが

自らプロデュースしたアメリカのバンド「ブルー・オイスター・カルト」に対して

ヘヴィメタル(ヘビーメタル)バンドと表現した事から「ヘヴィメタル(ヘビーメタル)」

という音楽ジャンルが生まれました。他にも、「ロック(岩)よりもヘヴィ(重い)」

からヘヴィメタル(ヘビーメタル)という言葉が生まれたという説もあります。


ヘヴィメタル(ヘビーメタル)の歴史は?(起源)

ヘヴィメタル(ヘビーメタル)・ハードロックは、ビートルズの曲「ヘルタースケルター」

やイギリスのロックバンド「ヤードバーズ」・「クリーム」、アメリカのミュージシャン

「ジミ・ヘンドリックス」によって生みだされたと言われています。

彼らは、歪んだギター・ベースサウンド、大音量の演奏、執拗に強調する

直線的な縦ノリで新たな音楽ジャンルを生み出しました。その後、日本でも

ポップ性とハード性を兼ね備えたボン・ジョヴィの曲「ランナウェイ」(1984年発売)

が大ヒットし、ヘヴィメタル(ヘビーメタル)・ハードロックの関心は一気に高まり

現在でもたくさんのHR/HMバンドが活躍しています。

ビートルズの曲「ヘルタースケルター」
mixiチェック
音楽ジャンル一覧(豆知識)