音楽ジャンル一覧(豆知識)⇒⇒⇒ 音楽ジャンル「トランス」とは何か?
音楽ジャンル「トランス」とは何か?(意味・語源・由来・歴史は?)

CDショップやクラブに行くと「トランス」という言葉が飛び込んできますが

「トランス」の意味や歴史・名前の由来はどうなっているのでしょうか?

早速、調べてみる事にしました。


トランス(Trance)とは何か?(意味・特徴)

トランスとは「ハウス」から派生した音楽の一種です。主に

クラブ(ディスコ)で音楽がかけられます。特徴としては、130から150くらい

までのBPM(テンポ)のリズム、うねるような旋律があげられます。

ハウスのBPM(テンポ)が120前後の為、ハウスに比べてテンポが速いです。


トランス(Trance)の名前の由来は?(語源)

トランスの音楽を聴いてみればわかりますが、日常感じる事のない意識状態

すなわち、ハイテンションな状態になり、脳が覚醒したような状態になる事から

英語で、「通常と異なった意識状態」「催眠状態」を意味する

「トランス(Trance)」と呼ばれるよになりました。


トランス(Trance)の歴史は?(起源)

トランスは1980年代中期ハウスから派生した音楽ジャンルです。

トランスミュージックは1980年代後半にドイツのフランクフルトで誕生しました。

その後、トランスは1990年代前半にインドのゴア地方でアレンジされたゴアトランス、

そして、ゴアトランスから派生したサイケデリックトランスとアレンジ・洗練を重ねて

いきます。このサイケデリックトランスは、高揚感トランス感を重視した音楽で

クラブ(ディスコ)で、テンションを高めたい人達から大きな支持を集め、

現在では、イギリス、イスラエル、ゴア、ブラジル、そして日本で盛んな

音楽ジャンルの1つとなりました。

※ゴアトランスは、イスラム音階などの民族音階を用いたメロディや、

宗教を思わせる民族的なパーカッションや音声をサンプリングし、

有機的で民族的な楽曲が多いのが大きな特徴となっています。

※サイケデリックトランスはBPM(テンポ)が145前後と非常に速く、

高揚感トランス感がより得やすくなっています。

世界規模で流行しているサイケデリックトランス
mixiチェック
音楽ジャンル一覧(豆知識)